
雪の木曜日
祝日明けの木曜日、今夜は既にご予約満席ですが、朝からの雪ですからキャンセル出るかな? 本日の電話お問い合わせは16時〜対応できるように...
祝日明けの木曜日、今夜は既にご予約満席ですが、朝からの雪ですからキャンセル出るかな? 本日の電話お問い合わせは16時〜対応できるように...
茅ヶ崎の烏帽子岩の近くのヒラメの味が、良くなってきました、一晩紙塩に当て、昆布〆にしました、燗酒と共に如何ですか?
ご来店の際、迷ってしまう事も多いようなので案内図作りました。後日ホームページにアップ出来たらしますね〜!
山口県岩国市の五橋の、我、青木商店限定酒、
今年は、良品の、ぼらの卵を入手して自家製カラスミを仕込みました、仕込み始めた途端、寒くなり始めて、良く乾燥してくれ、思ったよりか早く仕上がり...
来年の立春の日の早朝に、瓶詰めを行い、その日のうちに手元に届く無濾過生原酒の予約を当店にて取り継ぎを致します、お味は私が保証します。
秋が深まり、山々が色づく頃、春に続いて、鯛が美味くなります、春は桜鯛そして秋には、紅葉鯛と呼ぶ習わしになっております、今日の仕入れの天然鯛で...
昨日、藤沢本町駅近くの、つじどうやという、素敵な金物屋とギャラリーが隣合わせになっている、お店 にお邪魔して来ました、茨城の漆器作家の小林さ...
漆器展を拝見後、携帯のデータ復元に手間取りながら約束していた友人を訪ね鎌倉へ。 帰りは、企久太さんに寄り道して参りました。
「つじどうや」さんのギャラリーで 漆器展やってます。 品の良い抑え目の漆の光沢が素敵です。 昨日お邪魔して店先も撮影させて頂いたのです...