
13周年を迎え
昨日、25日で 開店13年を迎える事ができました、良いお客様に恵まれ、優秀なスタッフに助けられ、ここまでやってこれました。 湘南の地魚、野...
昨日、25日で 開店13年を迎える事ができました、良いお客様に恵まれ、優秀なスタッフに助けられ、ここまでやってこれました。 湘南の地魚、野...
今年も、ようやく、実えんどう豆を煮ることができました、前菜にもれなく付けます。
寒い日もありますが、少しずつ陽気が緩んできています、白アスパラ(ペルー産)が旬を迎えてまいりました、富山湾の蛍烏賊も 、やや高値ではあります...
皆様におかれましては、日頃のご愛顧を感謝致しております、私の趣味で通っている、東伊豆稲取港の金目鯛を専門に狙う(定栄丸、さだえまる)の船長の...
41年前の今日、期待と希望と不安を抱きながら、根岸線の東神奈川のホームに立つ、自分がいました。 初めて藤沢駅に降り立ち、木製の駅舎には...
皆様、大変お待たせ致しました、本日、富山湾のホタルイカが入荷いたしました、あまり多くはつけられませんが… ワサビ醤油、酢味噌和え、天ぷらなど...
相模湾で獲れる鯵が少しずつ脂が乗ってきています、やはり、シラスを食べているからでしょうか⁈ 日を追うごとに楽しみにしております、これか...
来たる3月3日、4日、連休致します。皆様にはご迷惑をおかけ致します、 当初、釣行を予定しておりましたが、悪天候により中止になりました、 ...
昨日は稲取に出かけましたが、魚の機嫌が悪く、漁港の陽当たりの良いみち沿いに咲く桜と、吊し雛に癒され、帰路につきました。
本日、久しぶりに3.8キロの活けのヒラメを入手しました。ここのところ海の状態が余り良く無く、自分の中で不満がくすぶっており、ヒラメを入手して...